処分は慎重に!データ流失を防ぐ、パソコン引取サービス
今回は、不要になったパソコンの処分について。
日常、ものすごく便利なパソコンですが使っていけば使っていくほど少しづつ弱っていくものです。
そうなって新しいパソコンを購入することになり、今まで使っていて動かなくなったパソコンに思う事といえば「処分に困る」というのが本音でしょう。
しかも処分するといっても中には今まで使っていたから個人情報がたんまり詰まっています!
単純に捨てるだけじゃ、その後悪意のある人間の元に行ってしまうと・・・
と考えるとヤバいですよね!
ただむやみに破壊するのも結局、片付け大変だし。
そういったときに利用してほしいのがソニーストアのパソコン引き取りサービス
対象もVAIOだけじゃなくて日本国内向け仕様で販売されたデスクトップ、ノートパソコン、液晶一体型パソコンなど幅広くカバーしてある為、ほとんどの機種を引き取り可能です。
この引き取りサービスの良いところは、不要なパソコンを捨てられるという事と引き取りは自宅まで来て目の前でデータ消去作業を行ってくれるため、自分の目で確認することが出来る所です。
しっかりと全消去されているかどうか気になりますからね。
あとは、どこかに送ったりと言った配送的な部分もOK!
自宅まで来て引き取ってくれますから!
ノートパソコンならまだ良いかも知れませんが、
重量のあるデスクトップPCなどは非常に運びたくないですからね。
ちなみにご自身で消去したパソコンについては引き取りサービスの対象には入らないので注意が必要なのと、パソコンが正常に起動できてかつ付属品などの紛失が無い場合は下取りサービスをご利用下さい!
ソニー使用済みパソコンのリサイクル受付
パソコンが正常に起動する。
パソコンが下取り対象モデル(1000円以上)
付属品に欠品が無い場合は
ソニーストア下取りサービス
をそれぞれご利用ください!
2016/06/27