Android搭載でSIMフリー!「VAIO Phone A」 2017年3月27日~予約受付開始
Android OS搭載のスマホがVAIOから発表されました。
「VAIO Phone A」です。
2017年3月27日からVAIO(株)から予約受付を開始しています。
「VAIO Phone A」は簡単に言えばVAIO Phone BizAndroid OSを載せた機種です。
SIMフリー端末なので格安SIMで運用したい方にとっては有力な選択肢だと思います。
VAIO Phone BizはWindows 10 mobileが搭載されていたので、当たり前ですがAndroidアプリが使えませんでした。
VAIO Phone Bizは気になっていたけれど、Androidアプリが使えないということで購入までいかなかったという方も多かったのではないでしょうか?
自分はVAIO Phone Bizをメインで使っているのですが、お客さんが「格安SIMに乗り換えたい」と相談に来た時に、VAIO Phone Bizをオススメすることはできませんでした。
VAIO Phone BizはVAIO Phone Bizで好きなのですが、アプリ関係で結構悲しい想いをしたりしています。
最近だと、
- Qrio Smartlock
- Mesh
- ポケモンGO
- DJI GO(ドローン飛ばすときに使うアプリです。)
などなどが使えず、悲しい想いをしました(泣)
今回紹介するVAIO Phone Aは、OSがAndroidなので上記のアプリは使えます(笑)
さらに価格的にも結構お得!
格安SIMへの乗り換えを検討しているなら「VAIO Phone A」はオススメできる機種です。
VAIO Phone A 特徴
OS | Android 6.0.1 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 617 オクタコア(8コア) |
メモリー | RAM 3GB |
ストレージ | ROM 16GB |
カラー | シルバー |
ディスプレイ | 5.5インチ フルHD(1080 × 1920) |
無線LAN | IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠 |
無線WAN | LTE搭載 |
通信 | デュアルSIM・デュアルスタンバイ |
8コアのCPUを搭載したことで、オフィス系のアプリや容量のある3Dゲームでも快適に使うことのできるスペックです。
加えて3GBのメモリー搭載で複数のアプリ起動でも十分に対応してくれると思います。
本体カラーのシルバーは裏面のカラーリングで1色のラインナップです。
デュアルSIM・デュアルスタンバイ対応とは?
「VAIO Phone A」では、デュアルSIM・デュアルスタンバイ機能を搭載しているので、同時に2つのSIMカードを使うことが出来ます。
microSIMカード・nanoSIMカードをそれぞれ1枚づつ挿入することができて、簡単に言うと2つの携帯番号を1台で扱えるという事です。
通話中に違う人と通話などは出来ないが、通話中にもう一方のSIMカードでデータ通信は行えるので自由度合は高く設計されています。
仕事とプライベートを切り分けたり出来るし、2台持ちだったスマフォを1台にまとめたりも可能になっています。
注意点としては、nanoSIMカードとmicroSDカードは同時に使用不可という点です。
VAIO Phone Bizと比較
モデル | VAIO Phone A | VAIO Phone Biz |
OS | Android 6.0.1 | Windows 10 Mobile |
CPU | Qualcomm Snapdragon 617 オクタコア(8コア) | Qualcomm Snapdragon 617 オクタコア(8コア) |
メモリー | RAM 3GB | RAM 3GB |
ストレージ | ROM 16GB | ROM 16GB |
カラー | シルバー | シルバー |
ディスプレイ | 5.5インチ フルHD(1080 × 1920) | 5.5インチ フルHD(1080 × 1920) |
無線LAN | IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠 | IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠 |
無線WAN | LTE搭載 | LTE搭載 |
通信 | デュアルSIM・デュアルスタンバイ | 非搭載 |
VAIO Phone AとVAIO Phone Bizでは、「OSの違い」と「通信」に違いがみられます。
CPUやメモリーといった基本スペックでは違いがないということが分かりました。
これならOSによって決めてしまえそうな感じです。
VAIO Phone AはAndroidなので今までと同じ使い方ができます。
一方、Windows10 Mobile搭載のVAIO Phone Bizは法人または2台持ちまたは覚悟がある人が買う機種です(笑)
今回、Android搭載の「VAIO Phone A」が登場したことで、選択肢が増えるのは良いことですね。
VAIO Phone Bizを持っていますが、Mavic Pro(ドローン)のプロポにつける用に買おうか悩んでいます・・・。
販売価格について
販売価格は、VAIO(株)・ソニーストアともに、24,800円(税別)と予定価格として公表されています。
また2017年4月7日からは全国の家電量販店などでも発売開始予定となっています。
【参考】VAIO Phone Biz 過去記事
Windows 10 MobileとAndroidの違いはあるものの、外観などはVAIO Phone Bizとあまり変更は無いのでデザインなどは過去のレビュー記事から参考にできると思います。
↑こちらはVAIO Phone Aではできません。
2017/03/28